Twitterなことについてのエントリまとめとご提案

「Twitterのエコシステムをオープンに維持せよ」とする電子陳情。ご協力をお願いします。
Stereet addressは番号までは書かなくてもいいんじゃないですかね

だが我慢が出来なくなったのか、一部サードパーティーは、FCC独禁法違反でTwitter社を訴えようとしている
ビジネス重視で豹変するツイッター、メディアビジネスへの傾斜強める

いいぞーやれやれw
Twitterには自分たちの立ち位置をそろそろ認識して欲しいです。個人的にはインフラとして、法人サードに課金する様な流れになればいいなと期待してます。5万アカウント毎に月額いくら、とか。

TwitterAPIガイドライン強制を穏やかなものにしなければ、新たなソーシャル・コミュニケーションがTwitterを舞台に登場することは期待できない。確かに、2009年の後半ごろから、特にクライアント発の重要な機能は生み出されていない。だが、公式と同じUXを強制すれば、可能性すらなくなってしまうのだ。
Twitter、もう新たな体験は要らないのか?

「Gene Mapper」の著者、@t_traceによるエントリ。英文ベースで書いてるから文体が強気で小気味いいw

また、それと同じく根強く存在していたのが、Twitterクライアントは、Twitter社が提供したいユーザー体験を阻害するクローンだという考え方です
Twitter API ver1.1利用規約変更から学ぶプラットフォーム時代の生き方【連載:えふしん?】

モバツイのマインドスコープ社の元社長(という書き方でいい?)の@fshin2000によるエントリ。
彼らのそこの認識をどうにか変えたいところです。

【提案】
もし、貴方が今後とも多種多様なデザインのサードクライアントを使いたいと望まれるなら、Twitterへ「好きなデザインのクライアントアプリを選ぶ自由と権利を認めろ」という抗議/主張をするべきでしょう。彼らはサードクライアントアプリに対して、公式クローンでしかない、という誤解をしています。それが誤りであり、クライアントアプリを選択する自由と権利を多数のユーザーが欲していると知れば彼らも少しは態度を軟化してくれるのではないでしょうか。
とりあえず宛先は@twjになるのかな?できれば英語で@twitter?