「週刊 陸上自衛隊10式戦車をつくる Vol.4、Vol.5組み立てました

ようやくVol.2/3の代替品も届いたことですので、それに合わせてVol.4/5分を組み立てました。

今回から今までよりも小さいビスが出てきますので、Vol.1の付属のドライバーよりも小さいモノを用意しておいた方が良さそうです。

カートキャッチのアームの部分は動かすと塗料が擦れて剥げ落ちますwwwとりあえず私はタミヤのXF-13濃緑色でリタッチしましたが、本当はXF-73 濃緑色(陸上自衛隊)の方がいいんでしょうね…

そんなこんなでVol.4分の機銃完成&Vol.3の車長ハッチと合体。
機銃と銃座はネジ止めなので、回転させると緩みますw ここを回転させて遊ぶことは考慮されてないみたいですね。更に、機銃の基部には勝手に移動しないようにする為にロックするギミックがあるのですが、機銃自体がダイキャスト製な為にその重みに耐え切れず、ロックギミックが浮いてしまい、丸っきりの役立たずになっています。
おまけにこのシリーズ、金属部分はいいのですが、プラスチックとなると途端に精度が落ちて嵌めただけでは組み付いてくれません。私はダイソーのゼリー状の瞬間接着剤を使ってますが…ううむ…。


気をとり直してVol.5にとりかかります。今回は防盾を砲塔の上部装甲に取り付けます。有り体に言うと、Vol.1とVol.2の部品をくっつけますw

今回は特に精度に問題は無し。サックリ組み付けられます。但し、一部プラスチック部品の取り付けは要瞬間接着剤。


いつもの「どこのご家庭にもあるガンプラ」と比較

滑り止めのパーツはVol.6で取り付ける模様…段々大きくなってきましたね。


なんとなくハッチを載せてみたところ

あちこちの精度に多大な不安を感じつつも、カタチになってきてるので嬉しくなっていたり…これ、本当に大丈夫なのでしょうか…車長ハッチと機銃周りは設計見直すべきだと思うんですがこれは…

週刊陸上自衛隊10式戦車をつくる(4) 2015年 6/17 号 [雑誌]

週刊陸上自衛隊10式戦車をつくる(4) 2015年 6/17 号 [雑誌]

週刊陸上自衛隊10式戦車をつくる(5) 2015年 6/24 号 [雑誌]

週刊陸上自衛隊10式戦車をつくる(5) 2015年 6/24 号 [雑誌]

週刊陸上自衛隊10式戦車をつくる(6) 2015年 7/1 号 [雑誌]

週刊陸上自衛隊10式戦車をつくる(6) 2015年 7/1 号 [雑誌]