ネットブック/ネットトップのデザイナ考・其之弐

ようやく動画&画像見つけました。
というか、前回名前思い出せなかったんですよね。
まずは形状が良くわかる動画から

Youtube
SONY MSX HITBIT MEZZO CM 松田聖子 1984年

・・・時代がw
ちなみにカタログ写真からの切り抜きですが画像は下の通り。


SONYロゴの下にラインがあるのはそこが把手になるからです

こちらは前回紹介したNewton eMate 300。キーボード&タッチペンOSのマシンです

いまどきどこでも小さいPCを作れるのはわかりきってます。小ささで技術力をアピールできる時代は終了しました*1
ならばむしろ、使い勝手のいいサイズのキーボードと、余裕を持った*2ケースで、こういった個性的なデザインはどうですかねえ・・・。

*1:今、小型化でアピールできるのは取捨択一のセンスでしょう

*2:無駄に感じさせない位の