まあ時代ですよね

日立、パソコン生産撤退・家庭用も開発停止
日立製作所はパソコン生産から全面撤退する。すでに業務用の生産は米ヒューレット・パッカード(HP)にすべて委託しており、家庭用の生産と新規開発もやめる。世界のIT(情報技術)機器市場で欧米やアジアの大手による寡占化が進むなか、過当競争が続く国内勢は競争力が低下、採算確保が難しくなっている。三洋電機の携帯電話機事業売却に続く日立のパソコン撤退で、様々な製品を横並びで手がけてきた国内電機大手の事業再編が加速しそうだ。

まあOSもパーツも他所から買ってきて、自前で作った基板と筐体に突っ込むだけだから(違ったらスマン)儲けなんか出ないよね。特に日立はここ数年影薄いし。
VAIOやLet'sNoteみたいにブランドがあるわけでもない、かと言ってAppleみたいに独自性があるわけでもない。
OSはWindowsが寡占し、CPUはIntel/AMD+α、パーツは台湾製となれば個性なんか出るハズないので後は価格競争だけ。こうなるのは自明の理ですよね。昔のように独自規格とか、もっと多様性があれば違ったんでしょうが。


ぶっちゃけ、きょうびのPC屋って見てて楽しくないよね。中身一緒だから機能がどんなのかはわかり切ってるし、バンドルソフトがあったってそんなに触れないし。
楽しいのはパーツ屋とMac屋だけ〜。