OFP:DRプレイ中

いい加減アラフォーに入れられてしまいそうな私だが、それでもFPS歴は「浅く」、やったことがあるのは、Mac、PC、360合わせても10本未満。必然的にそのラインナップは一般受けのするメジャータイトルに限られ…ちょっと通好み(?)とされるタイトルには手を出して来なかった。
なので、出してみた。モノは先月末に発売されたばかりのOPERATION FLASHPOINT:DRAGON RISING 日本語マニュアル付英語版


PC用なのに操作説明にいきなり360コントローラが出てくる悲しい現実(360/PS3にも出ます)

まあ詳しくはこっちのレビューを読んで頂くとして(丸投げ)、面食らったのは今までやってきたFPSのようにワンマンアーミー(いわゆる「俺TUEEEEE」)が出来ない点。わかっちゃいたけど、一発頭に食らえば死ぬ。例え被弾したのが腕でも止血しなければ死ぬ。CoD4みたいにじっとしてれば治るとか、BF:BCみたいに一発決めれば完治なんてのも無しだ。まあ衛生兵呼べば一発完治だけど、そこはゲームなので。


うっかりiPhoneで写真撮ってしまった。PCなんだからスクリーンショットでいいじゃんね

しかし、プレイしていて一番困るのは自分の英語能力の無さ。何しろこのゲームは英語版なので、まず読めない。知ってる単語を拾って意味を類推するとかその程度だ。ストーリーは翻訳してくれている方がいるからまだいい。問題は部隊への命令。フォーメーションの変更や移動先の指定など、様々な命令を下すメニューがあるのだけど、これが英語なばっかりに咄嗟の時にわからない。大体、日本語マニュアルはそこまで書いてない(しっかりしろイーフロンティア)。

なもので必然的に部隊の動きはAIまかせになる。まあAIの出来は悪くないので大体放っておいてもゲームになるのがまだ救い。この辺りを考えると素直に翻訳&大塚明夫な360/PS3版を買えば良かったような気がしないでもない。


i7 860/GTX260 1680*1050の最高設定で55fps安定

それにしてもこのゲームの難しさは噂通りw ちょっとでも油断したり、あるいは他のゲームのように「英雄的行動」でもとろうものなら必ず死ぬ。まあ死ぬ。大体死ぬ。絶対死ぬ。
焦らないで秋の夜長にじっくりと…とか大人らしい口上の一つでも言ってみたい所だが、やられる度に自分のその迂闊さが悔しくて、ついついのめり込んで一気にプレイしたくなってしまう。

幸いにもPCゲームは斜陽なので新規リリースが少ない。次に気になるタイトルが出るまでせいぜい時間をかけてプレイすることにしよう。(MW2は360のを買う予定)


ちなみにこのゲームでのストレス発散はCrysisのデモ版で晴らしてます。こっちも買ってはみたいケド、いや、本当に流石に財布がピンチ。

Xbox 360 コントローラー

Xbox 360 コントローラー

あ、私はマウスとキーボードでプレイしてますよ