読み違えた会社の悲哀

NBonlineから来られた方すみません、トラバ元間違えてました。こちらへどうぞ。

ゲームエンジン裁判(1)巨額開発費に苦しむ中堅ソフト会社

しかし、任天堂自身は、低予算でアイデアを重視するタイトルの開発に力を入れようという動きを強めてセカンドパーティーにもその路線を求めていた。また、「Wii」についても、ゲームキューブの拡張版にとどまるスペックであることが少しずつ情報として出始めていた時期である。SKはこれに危機感を感じたのである。

Silicon Knightsは読み違えた。・・・ってのはこの記事を読んでからではなくて、任天堂サイドから離脱した話を聞いた時点での私の感想だったんだけどね。
なんだかんだで、実はゲームについては日本が一番先行ってるんですよ。で、任天堂は更にその3年先を行っている*1
で、ここ数年の日本の流れとしては、コスト度外視・グラフィック偏重主義が終了して、新しいアイディア、新しいインターフェイスの登場*2、及び採算性重視*3に移行しつつありました。DSやWiiが登場したのはそういう空気の中だったので見事に成功できたわけなんですな。
しかし一方で国内の「空気読めない」メーカーや海外ディベロッパーは「遅れて」いたので相変わらずコスト度外視・グラフィック偏重主義でした。それが現状のWii3rdパーティの出遅れと、このSK社の失敗に繋がっているわけなんですな。


まあ・・・なんかToo Humanって前評判良くないから今からでもWiiに移った方がいいんじゃないかなあ。開発費的にも助かるでしょ?

*1:セガは10年先行って失敗するw

*2:絵柄しか変わらないのばっかで変化がなくなってたからね

*3:これについてはGC開発時点で任天堂は気づいていた